新型コロナウイルスの世界での流行状況をみていると、やはりマスクをしている国と、マスクを嫌がる文化の国で差が出ているように思えてしまいます。
西洋では、口を隠すと表情が読めないのでマスクを嫌がるのだという話があります。
そのことの真偽は分かりませんが、今この流行が起こっているのですからそういった文化の比較をしていても仕方がありません。
あくまで、その効果は検証されたデータでその差を知りたいところです。
マスクの効果ですが、それも種類によってもだいぶ違いがありそうです。これについてはスーパーコンピュータ「富岳」によるシュミレーションで出したデータのまとめが以下の通りです。
最近テレビでマウスシールドをよく見かける様になりましたが、真似をする人が増えたらと思うと怖いですよね
また、コロナは空気感染の可能性も言われています。おそらく、使用している方はそのような意識もないのではないでしょうか?
私たちの日常ではマスクの種類に気をつけ、それをしっかりフィットさせて使いましょう。