ブログ

2020.10.27更新

 

もうすぐ、11月ですね。今年はコロナのせいか時間の経過が速い気がします。いろんな行事がないせいでしょうか。

 

インフルエンザワクチンも10月から接種開始しています。11月から小学校2年生までが江東区の助成がでる関係でか当院ではややゆっくりなスタートになっているようです。
土曜日の午後をインフルエンザワクチン専用外来としていますが、今のところお待ちいただく時間も少なく順調にやらせていただいています。

 

インフル空き箱

 

 

秋から冬に向かうと、寒くなるのと同時に乾燥の季節にもなってきます。そんな時期に来院していただくことが増える病気の1つが赤ちゃんの湿疹です。これには乾燥が大きく関係していると言われています。

赤ちゃんのホッペがカサカサしても大したことではないと考えるかも知れません。でも、最近では食物アレルギーや、アトピー性皮膚炎は乳児期の肌荒れから始まるという説が有力なのです。

実際、花粉症をはじめとするアレルギーの病気をもったご家族のお子さんに、生後すぐからしっかり保湿剤を使用したスキンケアすると将来的にアレルギーの病気がでにくくなるというデータがあります。

皮膚は乾燥することで、そのバリアとしての機能が落ちて外界から皮膚にアレルゲンが入り込みアレルギーができあがるのです。(これを経皮感作と言います)

赤ちゃんの湿疹は軽そうに見えても、しっかりスキンケアをすることが重要な理由はここにあります。

 

とくに、赤ちゃんが湿疹をかゆそうにする仕草をするようになったら要注意です。早めにご相談ください。

 

2020.10.27更新

 

もうすぐ、11月ですね。今年はコロナのせいか時間の経過が速い気がします。いろんな行事がないせいでしょうか。

 

インフルエンザワクチンも10月から接種開始しています。11月から小学校2年生までが江東区の助成がでる関係でか当院ではややゆっくりなスタートになっているようです。
土曜日の午後をインフルエンザワクチン専用外来としていますが、今のところお待ちいただく時間も少なく順調にやらせていただいています。

 

インフル空き箱

 

 

秋から冬に向かうと、寒くなるのと同時に乾燥の季節にもなってきます。そんな時期に来院していただくことが増える病気の1つが赤ちゃんの湿疹です。これには乾燥が大きく関係していると言われています。

赤ちゃんのホッペがカサカサしても大したことではないと考えるかも知れません。でも、最近では食物アレルギーや、アトピー性皮膚炎は乳児期の肌荒れから始まるという説が有力なのです。

実際、花粉症をはじめとするアレルギーの病気をもったご家族のお子さんに、生後すぐからしっかり保湿剤を使用したスキンケアすると将来的にアレルギーの病気がでにくくなるというデータがあります。

皮膚は乾燥することで、そのバリアとしての機能が落ちて外界から皮膚にアレルゲンが入り込みアレルギーができあがるのです。(これを経皮感作と言います)

赤ちゃんの湿疹は軽そうに見えても、しっかりスキンケアをすることが重要な理由はここにあります。

 

とくに、赤ちゃんが湿疹をかゆそうにする仕草をするようになったら要注意です。早めにご相談ください。

 

2020.10.27更新

 

もうすぐ、11月ですね。今年はコロナのせいか時間の経過が速い気がします。いろんな行事がないせいでしょうか。

 

インフルエンザワクチンも10月から接種開始しています。11月から小学校2年生までが江東区の助成がでる関係でか当院ではややゆっくりなスタートになっているようです。
土曜日の午後をインフルエンザワクチン専用外来としていますが、今のところお待ちいただく時間も少なく順調にやらせていただいています。

 

インフル空き箱

 

 

秋から冬に向かうと、寒くなるのと同時に乾燥の季節にもなってきます。そんな時期に来院していただくことが増える病気の1つが赤ちゃんの湿疹です。これには乾燥が大きく関係していると言われています。

赤ちゃんのホッペがカサカサしても大したことではないと考えるかも知れません。でも、最近では食物アレルギーや、アトピー性皮膚炎は乳児期の肌荒れから始まるという説が有力なのです。

実際、花粉症をはじめとするアレルギーの病気をもったご家族のお子さんに、生後すぐからしっかり保湿剤を使用したスキンケアすると将来的にアレルギーの病気がでにくくなるというデータがあります。

皮膚は乾燥することで、そのバリアとしての機能が落ちて外界から皮膚にアレルゲンが入り込みアレルギーができあがるのです。(これを経皮感作と言います)

赤ちゃんの湿疹は軽そうに見えても、しっかりスキンケアをすることが重要な理由はここにあります。

 

とくに、赤ちゃんが湿疹をかゆそうにする仕草をするようになったら要注意です。早めにご相談ください。

 

2020.10.27更新

 

もうすぐ、11月ですね。今年はコロナのせいか時間の経過が速い気がします。いろんな行事がないせいでしょうか。

 

インフルエンザワクチンも10月から接種開始しています。11月から小学校2年生までが江東区の助成がでる関係でか当院ではややゆっくりなスタートになっているようです。
土曜日の午後をインフルエンザワクチン専用外来としていますが、今のところお待ちいただく時間も少なく順調にやらせていただいています。

 

インフル空き箱

 

 

秋から冬に向かうと、寒くなるのと同時に乾燥の季節にもなってきます。そんな時期に来院していただくことが増える病気の1つが赤ちゃんの湿疹です。これには乾燥が大きく関係していると言われています。

赤ちゃんのホッペがカサカサしても大したことではないと考えるかも知れません。でも、最近では食物アレルギーや、アトピー性皮膚炎は乳児期の肌荒れから始まるという説が有力なのです。

実際、花粉症をはじめとするアレルギーの病気をもったご家族のお子さんに、生後すぐからしっかり保湿剤を使用したスキンケアすると将来的にアレルギーの病気がでにくくなるというデータがあります。

皮膚は乾燥することで、そのバリアとしての機能が落ちて外界から皮膚にアレルゲンが入り込みアレルギーができあがるのです。(これを経皮感作と言います)

赤ちゃんの湿疹は軽そうに見えても、しっかりスキンケアをすることが重要な理由はここにあります。

 

とくに、赤ちゃんが湿疹をかゆそうにする仕草をするようになったら要注意です。早めにご相談ください。

 

2020.10.19更新

 

新型コロナウイルスの世界での流行状況をみていると、やはりマスクをしている国と、マスクを嫌がる文化の国で差が出ているように思えてしまいます。

 

西洋では、口を隠すと表情が読めないのでマスクを嫌がるのだという話があります。

そのことの真偽は分かりませんが、今この流行が起こっているのですからそういった文化の比較をしていても仕方がありません。
あくまで、その効果は検証されたデータでその差を知りたいところです。

 

マスクの効果ですが、それも種類によってもだいぶ違いがありそうです。これについてはスーパーコンピュータ「富岳」によるシュミレーションで出したデータのまとめが以下の通りです。

 

マスクの比較

 

最近テレビでマウスシールドをよく見かける様になりましたが、真似をする人が増えたらと思うと怖いですよね

 

 

麻生のマスク

 


また、コロナは空気感染の可能性も言われています。おそらく、使用している方はそのような意識もないのではないでしょうか?

私たちの日常ではマスクの種類に気をつけ、それをしっかりフィットさせて使いましょう。

 

 

2020.10.19更新

 

新型コロナウイルスの世界での流行状況をみていると、やはりマスクをしている国と、マスクを嫌がる文化の国で差が出ているように思えてしまいます。

 

西洋では、口を隠すと表情が読めないのでマスクを嫌がるのだという話があります。

そのことの真偽は分かりませんが、今この流行が起こっているのですからそういった文化の比較をしていても仕方がありません。
あくまで、その効果は検証されたデータでその差を知りたいところです。

 

マスクの効果ですが、それも種類によってもだいぶ違いがありそうです。これについてはスーパーコンピュータ「富岳」によるシュミレーションで出したデータのまとめが以下の通りです。

 

マスクの比較

 

最近テレビでマウスシールドをよく見かける様になりましたが、真似をする人が増えたらと思うと怖いですよね

 

 

麻生のマスク

 


また、コロナは空気感染の可能性も言われています。おそらく、使用している方はそのような意識もないのではないでしょうか?

私たちの日常ではマスクの種類に気をつけ、それをしっかりフィットさせて使いましょう。

 

 

2020.10.17更新

 

我が家の末っ子は今年中学1年生男子。子どもは3人で、みな性格も違いますが仲良しです。赤ちゃんの時はなかなか笑わないで、難しい顔をしていることが多い子でした。

幼稚園の頃は、あまりにしゃべっている感じがないので妻は「おとなしすぎる」のではないかととても心配していました。しかしながら、小学校になると、教室で積極的に発言しているとのことで、安心しました。

 

 

でも、この子について今も続いている心配はナッツの食物アレルギーがあることです。
ナッツが入った物で腹痛などアレルギー症状が出てしまいます。

 

もちろん、アナフィラキシーが心配なのでエピペンを持たせています。アナフィラキシーとは急激に強いアレルギー反応が起こることで、ひどいとアナフィラキシーショックになり時として命に関わることがある状態です。

エピペンはそんなアナフィラキシーの治療として用いる注射で自分、あるいは保護者が打つことになります。

アナフィラキシーは急激に症状が進行することがあるので、救急車を呼んでも手遅れになる可能性があるから、症状がでてからなるべく早く打つ必要があります。

 

もうしばらく前になりますが、調布で牛乳アレルギーの小学生のお子さんがチーズ入りのチジミを給食で食べて亡くなったということがありました。残念なのは、そのお子さんはエピペンを処方されていたのに、使うタイミングを逃してしまったと言うことです。

その事例をうけて以下の13の症状があったら必ずエピペンを使用しましょうと小児アレルギー学会が発表しています。

 

エピペン

 

 

でも、これを見ても具体的にタイミングがわからないかも知れません。
皮膚症状だけで終わる印象だったら大丈夫かも知れませんが、機嫌が悪くなってきたりしたら要注意です。

 

エピペンは打つことによる副作用は小児に使う際にはほぼ無いと考えて良いです。

 

たしかに注射をするというのは勇気が必要です。
でも迷ったら「エピペンを打つ」を選択してください。

 

 

2020.10.17更新

 

我が家の末っ子は今年中学1年生男子。子どもは3人で、みな性格も違いますが仲良しです。赤ちゃんの時はなかなか笑わないで、難しい顔をしていることが多い子でした。

幼稚園の頃は、あまりにしゃべっている感じがないので妻は「おとなしすぎる」のではないかととても心配していました。しかしながら、小学校になると、教室で積極的に発言しているとのことで、安心しました。

 

 

でも、この子について今も続いている心配はナッツの食物アレルギーがあることです。
ナッツが入った物で腹痛などアレルギー症状が出てしまいます。

 

もちろん、アナフィラキシーが心配なのでエピペンを持たせています。アナフィラキシーとは急激に強いアレルギー反応が起こることで、ひどいとアナフィラキシーショックになり時として命に関わることがある状態です。

エピペンはそんなアナフィラキシーの治療として用いる注射で自分、あるいは保護者が打つことになります。

アナフィラキシーは急激に症状が進行することがあるので、救急車を呼んでも手遅れになる可能性があるから、症状がでてからなるべく早く打つ必要があります。

 

もうしばらく前になりますが、調布で牛乳アレルギーの小学生のお子さんがチーズ入りのチジミを給食で食べて亡くなったということがありました。残念なのは、そのお子さんはエピペンを処方されていたのに、使うタイミングを逃してしまったと言うことです。

その事例をうけて以下の13の症状があったら必ずエピペンを使用しましょうと小児アレルギー学会が発表しています。

 

エピペン

 

 

でも、これを見ても具体的にタイミングがわからないかも知れません。
皮膚症状だけで終わる印象だったら大丈夫かも知れませんが、機嫌が悪くなってきたりしたら要注意です。

 

エピペンは打つことによる副作用は小児に使う際にはほぼ無いと考えて良いです。

 

たしかに注射をするというのは勇気が必要です。
でも迷ったら「エピペンを打つ」を選択してください。

 

 

2020.10.08更新

 

中秋の名月も過ぎました。今年はお団子を食べるのを忘れてしまい残念です。

 

中秋の名月

 

さて、以前漢方薬を全く信じていなかったという話を書きましたが、その続きです。

 

国立小児病院アレルギー科勤務の時には他の一般病院では滅多に見ないような重症のアトピー性皮膚炎患者さんが集まっていました。西洋医学的治療で治り切らない患者さんには漢方をいくつかトライしてみましたが、なかなか効果が出ませんでした。漢方治療の中でも皮膚の治療は難しいものの1つなのではと思います。なにせ、良くなっている、良くなっていないが一目瞭然なわけですから。

 

ところが、ある日バイト病院でお子さんを連れてきたお母さんが「手の湿疹がひどくて冬は切れてしまうし、かゆみもひどいんです」とおっしゃるのである漢方薬を処方しました。2週間後いらしたとき、お母さんはなんか怒っているような様子で、「あの薬何が入っていたんですか?」と。えーーっと戸惑いながらみると手がすっかり綺麗になっているではないですか。
どうも、私が内緒でつよい薬を処方したように思われたようです。

 


その後もやはり重症のアトピー性皮膚炎の男子中学生の患者さんに皮膚の症状に効果がある教科書に書いてある漢方をいくつもトライして効果無く、最後には体質改善の漢方で急に良くなったりも経験しました。

それからは、いろいろな場面でも漢方の効果を実感し、その奥深さにはまっていったのです。

 

例えば、夜泣きのお子さんには西洋薬で処方する薬はあまりありません。しかし漢方では保険で適応症に入っているものだけでも、抑肝散、抑肝散加陳皮半夏、甘麦大棗湯、柴胡加竜骨牡蛎湯といくつもあります。

 

いまはコロナのため無くなっていますが、小児の漢方の勉強会も出席できるものがあれば、大阪、名古屋などよく出かけていました。そんななかで、仲間も沢山出来ました。やはり勉強には仲間が必要ですね。
ちなみにですが、薬剤師の妻も漢方認定薬剤師だったりします

 

西洋薬と、伝統医学の薬の両方を処方できるのは、世界でも珍しい医療保険制度が日本です。
西洋薬では手の届かない病気もあきらめる必要が無いのです。 

 

 

2020.10.08更新

 

中秋の名月も過ぎました。今年はお団子を食べるのを忘れてしまい残念です。

 

中秋の名月

 

さて、以前漢方薬を全く信じていなかったという話を書きましたが、その続きです。

 

国立小児病院アレルギー科勤務の時には他の一般病院では滅多に見ないような重症のアトピー性皮膚炎患者さんが集まっていました。西洋医学的治療で治り切らない患者さんには漢方をいくつかトライしてみましたが、なかなか効果が出ませんでした。漢方治療の中でも皮膚の治療は難しいものの1つなのではと思います。なにせ、良くなっている、良くなっていないが一目瞭然なわけですから。

 

ところが、ある日バイト病院でお子さんを連れてきたお母さんが「手の湿疹がひどくて冬は切れてしまうし、かゆみもひどいんです」とおっしゃるのである漢方薬を処方しました。2週間後いらしたとき、お母さんはなんか怒っているような様子で、「あの薬何が入っていたんですか?」と。えーーっと戸惑いながらみると手がすっかり綺麗になっているではないですか。
どうも、私が内緒でつよい薬を処方したように思われたようです。

 


その後もやはり重症のアトピー性皮膚炎の男子中学生の患者さんに皮膚の症状に効果がある教科書に書いてある漢方をいくつもトライして効果無く、最後には体質改善の漢方で急に良くなったりも経験しました。

それからは、いろいろな場面でも漢方の効果を実感し、その奥深さにはまっていったのです。

 

例えば、夜泣きのお子さんには西洋薬で処方する薬はあまりありません。しかし漢方では保険で適応症に入っているものだけでも、抑肝散、抑肝散加陳皮半夏、甘麦大棗湯、柴胡加竜骨牡蛎湯といくつもあります。

 

いまはコロナのため無くなっていますが、小児の漢方の勉強会も出席できるものがあれば、大阪、名古屋などよく出かけていました。そんななかで、仲間も沢山出来ました。やはり勉強には仲間が必要ですね。
ちなみにですが、薬剤師の妻も漢方認定薬剤師だったりします

 

西洋薬と、伝統医学の薬の両方を処方できるのは、世界でも珍しい医療保険制度が日本です。
西洋薬では手の届かない病気もあきらめる必要が無いのです。 

 

 

前へ

お子さまの症状でお悩みの方は、気軽にお問い合わせください

丁寧にお話を伺い、患者さん一人ひとりのストーリーを大切に、最善の治療法を探してまいります

  • 03-5653-0708
  • メールでのお問い合わせ
  • 03-5653-0708.png
  • メールでのお問い合わせ